お知らせ

news

ジャパロニアの木:私たちの未来のシンボル

2025年04月30日

わが社では敷地内にジャパロニアの木を植えました。この木はまだ小さな苗木ですが、これから力強く成長していく姿を楽しみにしています。ジャパロニアは桐の一種で、通常の桐よりも早く成長し、わずか4年で立派な成木になります。菌根菌を活用して育てることで、土壌の栄養を効率よく吸収し、健康に育ちます。

この木は環境にも良い影響を与えてくれます。二酸化炭素をたっぷり吸収して、約48%の酸素を生み出します。カーボンニュートラルの実現に向けて、自然と調和した会社づくりを目指すわが社にぴったりの取り組みです。

通勤路で目にするジャパロニアは、忙しい日々の中でほっとする癒しを与えてくれる存在です。この木が四季折々の変化を見せながら成長していく姿を、社員みんなで見守り、自然の力強さを感じながら共に歩んでいきたいと思います。