求人について
recruit
採用メッセージ
Message

みんなでいい仕事を
記憶に残る仕事を
文工業は、建築事業、製造事業、造船事業を通じて社会に貢献する建設企業です。
創業以来、公共事業・民間工事を問わず、「みんなでいい仕事を。記憶に残る仕事を。」をモットーに、時代のニーズに対応できる技術・品質を模索し誠実かつ丁寧なサービスを提供することを心掛けてきました。
「仕事をするからには色んなことを覚えてほしい」と考えています。そのため、人材育成に力を注いでおり、新人・未経験社員の育成の場、また高度な品質要求にお応えできる技術及び知識取得の場として、研修施設を提供する計画を進めております。未経験の方も安心してご応募ください。もちろん経験者の方も大歓迎です。
みなさまのご応募を心よりお待ちしております。

求める人材
高い技術、高い品質、高いスピード感をもって
職人として業務にあたっていただける方
やる気があり、これからの業界を担えるような人材を求めています。
業界経験者であれば嬉しいですが、未経験の若い方も歓迎いたします。文工業には資格支援制度もあるため、有資格者でなくても歓迎いたします。興味がある方、手に職を付けたい方などは、まずご応募してみてください。
入社にあたって
暑さは覚悟してください!
また、安全第一をお願いします
大型機械器具の各種製缶、ステンレス加工を自社工場で行っている当社は、モノ作りが好きな方に向いてると思います。
しかし鋼材の加工には溶接や溶断などの作業が含まれ、熱しやすい鋼材を扱うため、夏は特に作業場の暑さが厳しくなります。また、重量物を扱うため、現場は常に危険が伴います。暑さや労働環境など、体力的に厳しい面もありますので、安全への意識や社内ルールの厳守、また体調管理などへの配慮が必要です。納期ももちろん大事なのですが、自身の体調管理や安全確保が要求されます。

募集要項
Recruitments
現場作業員から現場監督
募集職種 | 現場管理・プラント工事現場全般 |
---|---|
仕事内容 | 工場製缶・鉄骨・プラント、鍛冶工事 |
雇用形態 | 正社員 |
採用までの流れ
flow
当社では、下記の採⽤ステップで選考を⾏っています。
エントリーフォームよりご応募いただいた後、内定までの期間は約2週間を想定しています。
エントリー
Step.
お問い合わせフォームからご応募ください。
採用担当者より、面接日時をご連絡します。
面接
Step.
ご⽤意いただいた書類をもとに⾯接を⾏います。
※当日は履歴書をご持参ください。
内定
Step.
内定された場合は、後日面談を実施します。
※合否に関わらず、1週間以内にメールにてご連絡いたします。
面接で
お伺いしたいこと
志望動機。
なぜ当社で働きたいのか。これからの目標や、入社後にどのようになりたいか。
※やる気をはかりたい。